72歳スマホデビューまでの道のり その2
今年72歳になる父のスマホデビューまでの道のりを書いています。
前回はこちら⇒72歳スマホデビュー
前回はやることリストの一番上まで完了しました。
<やることリスト>
1、スマホ購入←完了!
2、ドコモに行き、電話番号引継ぎのための処理番号をもらう。←完了!
3、 インターネットを新規契約 (OCNを解約して乗り換える会社検討中⇒楽天モバイルに決定)
4、ドコモ(ガラケー)からスマホへのデータ移行
5、ルーター購入(検討中)
昨日は、2.の電話番号をドコモから引き継ぐための処理番号をもらってきました。
この番号、有効期限があるので要注意です!
次は、OCNから乗り換える会社を決めます。
これは、楽天モバイルに決定!
にゃんと! 6月中に楽天モバイルに申し込みすると、28000ポイントのキャッシュバックがあるんです。
これは使わないと損でしょ?!
楽天モバイルの工事費18000円がペイできちゃう!!
実は父のガラケーは、7月中の解約だと違約金が発生しないんです。
つまり、この6月に解約してしまうと違約金が発生!
そこで、ドコモで違約金がいくらになるか確認しました。
すると、違約金は利用プランや利用年数により異なるそうですが、父の場合3000円プラス消費税の、3240円で済みました。
高い人でも9500円プラス消費税で10260円 で済むみたいです。
となると、違約金(3240円または10260円)を払ったとしても、28000円のキャッシュバックがあったら、楽天モバイルの工事費18000円と両方が自己持ち出しほぼ0円で済んじゃいます。
しかも今確認したら、楽天モバイル契約中は、楽天での買い物がずっとポイント2倍になるらしいヾ(@°▽°@)ノ
近々にインターネット会社を乗り換える検討をしている方は、今月6月中の楽天モバイルへの乗り換えがお勧めですよ^^
楽天モバイルのキャッシュバック情報はこちらから確認できます。
⇒楽天モバイル
PCで観ている方は、こんな感じ。
↓下の赤丸で囲んだ「キャンペーン/得点一覧」をクリック。

開いたページを下へスクロールすると、キャッシュバックキャンペーンへのリンクがあります。

スマホで観ている方は、 こんな感じ。
↓下の赤丸で囲んだ「キャンペーン/得点一覧」をクリック。

PC同様、 開いたページを下へスクロールすると、キャッシュバックキャンペーンへのリンクがありますよ。

この楽天モバイルへの申し込みは、今度の土曜日に実家に行ってまた代行してきます♪
父が新しいことに挑戦するのが嬉しくてしかたのない娘です♡
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません