ランドセル
来年小学校に上がる娘のいる我が家、この頃ママ友との話題は、もっぱら「ランドセル」
人気の商品はGWあたりで予約するんですってね (ノ*゚▽゚)ノ
我が家の考え方として、
いやーランドセルって学校指定じゃないでしょ?
そんな高いものを競い合って買わなくても、普通の軽くて収納力のあるリュックでよくない??
なのですがーーーー!!!
子どもはそういうわけにはいかない。
ランドセルを背負って、小学校に入学するのを楽しみにしているわけですよ。
「自分で選んだ色のランドセルを背負って!!」ってとこが大事なようです。
「わたしピンク♡」だそうです (゚ー゚;Aアセアセ. アセアセ.
スポンサーリンク

隣の市では、市が新一年生全員にランドセルを提供するんだとか。
「みんな一緒」はあんまり好きじゃないけど、へんな親同士の競争心をあおるより、よっぽどいいと思うのです。
高い(いい皮使ってるとか人気ブランドとか)とか安いは親の見栄で、6歳児の目線は、かわいいとかカッコイイとかだけですもんね。
ネット開いて、「ほら選びな~」って言おうかな。
(店舗で見ているより、ネットが断然安いことに気づいた母ですw)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません